中古一戸建てや中古マンションなどの不動産売却は物件の状態や立地によっては売却が難しく、販売が長期化することも少なくありません。

特に放置された空き家やゴミ屋敷は建物の経年劣化が激しく、買主が見つからないという悩みを抱えているオーナーも多いです。

このような物件は仲介よりも不動産買取の方が向いていますが、不動産会社によっては対応可能なエリアが制限されていたり全ての不動産が買取できないこともあり、注意が必要です。

この記事では大阪府で空き家の買取事業を展開しているおすすめの業者を紹介します。

買取のメリットとデメリットについても解説しますので、参考にしてください。

大阪府の空き家買取業者5選

この章では大阪府に本社がある空き家の買取業者を5社、紹介します。

近畿空き家買取センター

サービス名 近畿空き家買取センター
会社名 昭和印刷機材株式会社
住所 大阪府大阪市旭区清水1丁目1番7号
宅地建物取引業免許 大阪府知事(2)第58963号

昭和50年に印刷卸売り業としてスタートし、平成28年に不動産事業部を立ち上げた会社です。

印刷工場の売却を主要事業としていたところ、工場の相続や空き家の放置が問題になっていることを知り、空き家買取事業を展開するようになったそうです。

そのため空き家や空き地だけでなく買取が難しいとされる工場についても多くのノウハウを保有しており、他社よりも高い査定額が提示されることもあります。

【関西】お困り空き家買取くん

サービス名 【関西】お困り空き家買取くん
会社名 株式会社ハウスプロデュース
住所 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル 24階
宅地建物取引業免許 大阪府知事(1)第661575号

大阪を拠点に買取事業を展開しており、どんな立地や状態でも買取してくれるという強みがある会社です。

また、買取だけでなく相続関連の書類作成や手続きも代行してくれますので、不動産の相続取得から売却までワンストップで依頼することができます。

HPには次のような口コミが掲載されていました。

<

blockquote>空き家状態が長く維持費や固定資産税の支払いが何年も続いており、火事や雨漏りも心配でしたがそれらのリスクから解放されて良かったです。

【一部引用:お客様の声

Re:HOME買取UP

サービス名 Re:HOME買取UP
会社名 株式会社Perfect Vision
住所 大阪府泉北郡忠岡町忠岡北3-8-10

Web査定やLINE査定が可能な買取業者のため、仕事の隙間時間に買取査定を依頼することもできます。

また、買取した物件をホームページ上で公開していますので、買取後にどのようなリフォームがされたのかチェックすることができるという特徴があります。

住宅ローンが残っていても査定できますので、サポート内容が幅広い会社といえます。

Googleには次のような口コミが掲載されていました。

不動産の買取でお世話になりました。

【一部引用:https://share.google/rEQVlF1OGtMkWEOlZ

不動産売却サポート関西株式会社

会社名 不動産売却サポート関西株式会社
住所 大阪府大阪市中央区瓦町3-3-16 OWL瓦町ビル3階
宅地建物取引業免許 大阪府知事(1)第62633号

大阪府を中心に関西の不動産を買取対応しており、買取だけでなく仲介による売却も手掛けています。

そのため仲介で売却をスタートして高値売却を狙い、販売が長期化するようであれば買取してもらうという売却プランも可能な会社です。

HPには次のような口コミが掲載されていました。

納得のできる条件でかつ迅速に売却いただくことができ、売却手続き中はとても丁寧な対応で安心して進めることができました。

【一部引用:お客様の声

株式会社 Go不動産

会社名 株式会社 Go不動産
住所 大阪府摂津市千里丘一丁目14番5号
宅地建物取引業免許 大阪府知事(1)第65958号

老朽化した家屋や訳あり物件でも積極的に買取しており、最短2日間で現金化できるスピード対応が強みの会社です。

特に空き家買取に力を入れており、関西全域が対応エリアとなっています。

HPには次のような口コミが掲載されていました。

他界した父が所有していた不動産の売却をお願いしました。
借地権上にある建物のため他社には断られていましたがHPで「どんな不動産でも」と書いてあったので依頼しました。
地主さんとの話し合いにも協力していただき、スムーズに売却ができました。

【一部引用:お客様の声

大阪府に対応している空き家買取業社5選

大阪府では買取の需要が多いことから、府外に本社があっても対応エリアに含めている買取業者もあります。

この章では大阪府で買取サービスを展開している府外の買取業者を5社、紹介します。

空き家パス

サービス名 空き家パス
会社名 株式会社ウィントランス
住所 東京都渋谷区代々木一丁目53番4号 田尻ビル3F
宅地建物取引業免許 東京都知事(2)第102329号

空き家パスは全国対応ですので大阪府のどこに空き家があっても買取可能で、電話やメール、LINEなど様々な問い合わせ方法で受け付けているという特徴があります。

また全国で買取実績があるため空き家買取のノウハウを多く保有しており、訳あり物件や事故物件、再建築不可といった他社では対応できない物件の買取実績もあります。

これ以外にも現地査定時に売主が立会う必要もないという点も評価されており、2025年8月時点のGoogleレビューでは4.9という口コミ結果になっています。

Googleには次のような口コミが掲載されていました。

駐車場がない古い建物で他社には断られてしまいましたが、空き家パスさんを通じて売却することができました。
担当者の方がとても話しやすく、こちらの質問にもすぐに対応してくれて安心感がありました。

【一部引用:https://share.google/wnDH3jH0GsfEiW0uO

事故・訳あり物件買取センター

サービス名 事故・訳あり物件買取センター
会社名 株式会社雅家
住所 東京都台東区上野3丁目28-7 上野3丁目ビル5F
宅地建物取引業免許 国土交通大臣(1)第9946号

株式会社雅家が運営する事故物件売却サポートセンターには「年間相談実績3000件超」「累計買取件数4000件超」「お客様満足度96.2%」といった特徴があります。

HPでは利用した売主から多くのコメントが掲載されており、高評価の内容も少なくありません。

また、司法書士や土地家屋調査士だけでなく、弁護士や税理士とも提携しており多方面の相談に対応することができます。

24時間365日受付していますので、気軽に相談できるという点も魅力だといえます。

HPには次のような口コミが掲載されていました。

他社に売却を依頼していましたが長い間買い手が見つからず事故・訳あり物件買取センターに相談したところ、すぐに買い取っていただけるとのことだったのでお願いしました。

【一部引用:お客様の声

訳あり物件買取プロ

サービス名 訳あり物件買取プロ
会社名 株式会社AlbaLink
住所 東京都江東区木場二丁目17番16号BESIDE KIBA3階
宅地建物取引業免許 国土交通大臣(1)第10112号

株式会社AlbaLinkは全国展開している大手不動産買取会社であり、年間5000件を超える相談実績があります。

事故物件や再建築不可物件など仲介では売却できない物件でも積極的に買取しており、最短12時間で査定額を回答してくれるという点も魅力です。

弁護士や司法書士などの士業とも提携していますので、売却にかかわる対応を全て任せられるという強みがあります。

Googleでは次のような口コミが掲載されていました。

丁寧な対応でした、ご担当者の方ありがとうございました。

【一部引用:https://share.google/OaAIwkwfJYLPDqkCm

空き家COW

サービス名 空き家COW
会社名 株式会社リノバ
住所 東京都世田谷区三軒茶屋1丁目32番18号シティドエル三軒茶屋205
宅地建物取引業免許 国土交通大臣(1) 第10509号

空き家COWを運営する株式会社リノバはデザイン性の高いリノベーションを得意としており、再販事業に力を入れている会社です。

そのため他社では難しい工事も実施することができ、その結果買取価格も高くなりやすいという特徴があります。

再建築不可や共有持分のみの買取も行っており、大阪府も対応可能なエリアとなっています。

HPでは次のような口コミが掲載されていました。

こちらの要望に対して、しっかりと応えていただきました。

【一部引用:お客様の声

アキサポ

サービス名 アキサポ
会社名 株式会社ジェクトワン
住所 東京都渋谷区渋谷二丁目17番1号渋谷アクシュ21F
宅地建物取引業免許 国土交通大臣(1)第10160号

テレビ東京の「ガイアの夜明け」など様々なテレビ番組で紹介されているアキサポはHP上で買取事例をチェックすることができ、査定をしなくてもどのくらいの買取金額になるのか確認できるケースもあります。

Googleの口コミは2025年7月時点で10件と少ないですが総合評価は3.2となっており、満足している売主が多いことが分かります。

様々なセミナーを開催している、これから不動産売却を予定していて情報収集したい人でも利用できるサービスです。

Googleでは次のような口コミが掲載されていました。

空き家活用事業など、先進的な取り組みも行っており、どんな建物、土地にも納得のいく提案をしてくれました。

【一部引用:https://share.google/OcQJtarEGmDX8NmH9

空き家を買取で売却するメリット5選

空き家を買取してもらうことは売主にとって多くのメリットがあるため、有効活用する予定のない空き家や空き地、マンションなどは積極的に買取を検討することをおすすめします。

この章では空き家を買取で売却するメリットについて解説します。

解体や不用品の撤去をせずそのまま売却できる

仲介の場合、戸建ての家具や家電などを売主負担で撤去しなければならないケースがありますが、買取は不用品を撤去する必要がありません。

そのため売主は残置物を撤去する費用と手間を省くことができ、大きなメリットといえます。

訳あり物件でも買い取ってもらえる

事件や事故、火災などが発生した事故物件や再建築ができない土地は「訳あり物件」と呼ばれ、仲介で売却しようとすると販売が長期化することが多いです。

その点、不動産買取を専門とする業者であればこのような訳あり物件でも買取してくれるため、最短で現金化したい人に向いている売却方法となっています。

なお、買取は不動産会社が直接買主となるため仲介手数料がかからないという点も魅力といえます。

契約不適合責任がない

契約不適合責任とは所有権移転後に一定期間売主が負う責任のことで、雨漏りやシロアリ被害などが期間内に発生した場合、売主は修復や代金減額といった対応をしなければなりません。

そのため築年数の古い一戸建てを処分する場合には契約不適合責任が大きなリスクとなってしまいますが、買取の場合はこの責任を免責にすることができます。

なぜなら買取業者は不動産を買取した後に家屋をリフォームして再販売するため、雨漏りやシロアリ被害についても買取業者が修繕できるからです。

このように管理が不十分な空き家であっても安心して売却できるのが、買取のメリットとなります。

固定資産税や維持管理費の負担から解放される

不動産を所有している間、固定資産税や都市計画税が発生します。

また、草むしりや建物の修繕といった維持管理に必要な費用も売主の負担となってしまい、不動産の販売が長期化してしまうとトータルコストが増加し続けてしまいます。

その点、不動産買取は買取業者が提示した査定額を確認し、価格に合意すればそのまま売買契約に進むことができます。

業者によっては数日で決済することも可能ですので、すぐにでも売却したい売主におすすめの方法です。

特定空家に指定されるリスクから解放される

平成26年に公布された「空家等対策の推進に関する特別措置法」によって、自治体は倒壊のおそれがある家屋を「特定空家」に認定できるようになりました。

認定されると所有者に対して管理の是正などを指示できるようになり、対応しなければ固定資産税の優遇措置撤廃や行政代執行による強制解体といった措置を講じられてしまいます。

このことからも管理されていない空き家は所有しているだけでリスクを伴うことが分かり、なるべく早く売却してしまうことが重要です。

不動産買取では築年数が古く状態の良くない家屋であってもスムーズに処分できるという点がメリットとなっていますので、特定空家対策として有効な売却方法といえます。

【参考サイト:「特定空家等に対する措置」に関する適切な実施を図るために必要な指針 (ガイドライン)

空き家を買取で売却するデメリット

空き家の売却はメリットだけでなくデメリットもありますので、注意が必要です。

この章では空き家を買取で売却する際のデメリットについて解説しますので、前述したメリットと合わせてチェックしてください。

仲介に比べると買取価格が安くなりやすい

買取業者は売主から不動産を購入して修繕し、利益を含めた価格で再販売しますが、再販売価格は仲介の相場に近い価格帯となります。

つまり、買取価格は仲介の売却価格よりも安くなりやすいという点がデメリットといえます。

ただし仲介に比べて買取は解体や残置物撤去、確定測量、仲介手数料といった諸費用がかかりませんので、手残り額がどのくらい変わるのか比較検討することが大切です。

対応している不動産会社を見つけるのが難しい

不動産買取は買取した物件を再販売することで利益を得るビジネスとなっており、不動産と地域に関連する豊富な知識と経験が必要です。

そのため不動産会社であればどこでも買取してくれるわけではなく、買取実績が少ない業者に依頼してしまうと極端に安い買取価格になることもあります。

このことからも買取を検討する際には複数の不動産会社を比較検討しなければならないという手間がかかってしまい、大きなデメリットです。

これ以外にも買取業者によっては買取可能な物件が限定されていたりサポートできるエリアが限定されていることもありますので、注意が必要です。

大阪府の空き家相談窓口

この章では大阪府が公開している空き家相談窓口を紹介します。

空き家の処分について事前に相談しておきたい人は、参考にしてください。

NPO法人大阪空き家相談センター

NPO法人大阪空き家相談センターは𠮷村行政書士事務所代表の𠮷村猛氏が理事長を務めており、大阪府の空き家に関するトラブルについて無料相談を実施しています。

不定期ながらも空き家セミナーを開催していますので、空き家関連のトラブルを抱えている人はチェックしておきたい窓口です。

【参考サイト:大阪空き家相談センター

大阪 空き家ホットライン

大阪空き家ホットラインは大阪府不動産コンサルティング協会が運営する空き家問題対策総合サイトとなっており、対面での相談だけでなく電話やオンラインでも受付しています。

またホームページから無料セミナーの申込も可能ですので、売主の都合に合わせて情報収集できるという特徴があります。

【参考サイト:大阪 空き家ホットライン

大阪の空き家コールセンター

大阪府では2024年に府内に所在する空き家について気軽に相談できる、無料のワンストップ電話相談窓口を開設しました。

平日の10時から16時まで電話にてオペレーターが対応し、相談内容に合わせて担当者が折り返し連絡するという仕組みです。

担当者の連絡を待つことになるためスピード感はありませんが、しっかりした対応を求めている人に向いている相談窓口といえます。

【参考サイト:大阪の空き家コールセンター

まとめ

大阪府では多くの不動産買取業者が買取事業を展開していますが、買取業者によっては買取価格が極端に安くなったり買取不可とされるケースもあるため、業者選びが重要なポイントだといえます。

特に空き家や訳あり物件などは買取の知識や経験が豊富でなければ買取できないケースも多いため、このような不動産を所有している売主は慎重に買取業者を選定しなければなりません。

そのため売却が難しい不動産は買取を専門にしている不動産会社から優先的にチェックし、買取実績が多く口コミの内容が良い会社を選ぶことをおすすめします。

その他のエリアのおすすめ空き家買取業者はこちら

東京都の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
埼玉県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
茨城県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
千葉県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
神奈川県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
栃木県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
山梨県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
長野県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
新潟県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
群馬県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
大阪府の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
京都府の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
奈良県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
兵庫県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
滋賀県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介