福岡県では「天神ビッグバン」、「博多コネクティッド」という再開発事業が進んでおり、今後はより生活しやすく働きやすい街に変化していきます。

そのため移住を検討する人も多く、郊外の物件でも不動産取引が成立しやすい状況です。

しかし築年数の古い戸建てやマンション、山間部の土地などは長期間販売しても買主が見つからないことも多く、悩みになっている売主もいます。

このような不動産を処分するには仲介よりも買取の方がスムーズに手続きを進められるため、おすすめの売却方法です。

この記事では福岡県を買取可能エリアとしている業者を紹介します。

買取のメリットやデメリット、福岡県で空き家の相談を受け付けている窓口についても解説しますので、空き家や空き地の処分で悩んでいる人は参考にしてください。

福岡県の空き家買取業者5選

この章では福岡県に本社がある空き家の買取業者を5社、紹介します。

株式会社田村ビルズ

会社名株式会社田村ビルズ
住所福岡県福岡市中央区大名2丁目6-50福岡大名ガーデンシティ10階
宅地建物取引業免許国土交通大臣(2)第9501号

福岡県全域を買取可能エリアにしている田村ビルズは築年数の古い空き家だけでなく、遺品整理が完了していない戸建てであっても買取してくれます。

また誰にも知られることなく処分することができますので、近所の目が気になる人にもおすすめです。

創業144年という歴史があることから、多くの地域住民から信頼されていることが分かります。

Googleでは次のような口コミが掲載されていました。

社員の皆さんが明るく爽やかで、好印象でした。

【一部引用:https://share.google/cycO2dCwNAIyp57Gw

RAGHOUSE福岡不動産買取センター

サービス名RAGHOUSE福岡不動産買取センター
会社名株式会社ラグハウス
住所福岡県福岡市博多区下川端町2番1号博多座・西銀再開発ビル6階
宅地建物取引業免許福岡県知事免許(2)第17940号

福岡市博多の中心地に本社がある株式会社ラグハウスは不動産買取を専門に扱っており、最短10日間で現金化することができます。

他社で断られた案件も積極的に査定対応しており、HPでは多くの買取事例が公開されています。

そのため売却しにくい空き家や空き地を所有している人に向いている会社だといえます。

九州エステート株式会社

会社名九州エステート株式会社
住所福岡県福岡市南区若久5-2-3
宅地建物取引業免許福岡県知事(5)第14747号

過去7年間の買取実績494件、買取額101億円以上という実績があり、20年以上買取事業を展開している会社です。

また、一般的な買取だけでなく住みながら家を売却できる「ハウスリースバック」も手掛けており、様々な提案を得意としています。

中国語や韓国語での対応も可能という点も魅力の一つです。

株式会社ミクニ

会社名株式会社ミクニ
住所福岡県北九州市小倉北区紺屋町12-4
宅地建物取引業免許国土交通大臣(9)第4032号

北九州市を中心に40年以上不動産業を展開している株式会社ミクニは、分譲地やマンション用地の開発からリフォームなど様々なノウハウを所有しています。

そのため他社ではできないような買取プランを提示することができ、その結果高値で買取してくれることも少なくありません。

仲介も併用して査定できますので、仲介と買取で悩んでいる人にもおすすめです。

HPでは次のような口コミが掲載されていました。

ミクニはネットワークが広くチームで動いてくれるので、相談から売却まで1カ月余りですみました。

【一部引用:お客様の声

Yes!不動産

会社名Yes!不動産
住所福岡市南区井尻5‐20‐19‐1F
宅地建物取引業免許福岡県知事(2)第18521号

Yes!不動産は福岡県の主要都市を中心に買取事業を展開していますが、日本語が話せない外国人でも対応可能という強みがあります。

Zoomなどを使ったオンライン面談も可能なため、遠方に住んでいる人でも相談することができます。

Googleでは次のような口コミが掲載されていました。

古い物件なので売却後に起こるかもしれないトラブルにまで細かく配慮していただき、安心して売却できました。

【一部引用:https://share.google/NVAmMC4cuGlOJXqqD

福岡県に対応している空き家買取業社5選

福岡県では買取の需要が多いことから、県外に本社があっても対応エリアに含めている買取業者もあります。

この章では福岡県で買取サービスを展開している県外の買取業者を5社、紹介します。

空き家パス

サービス名空き家パス
会社名株式会社ウィントランス
住所東京都渋谷区代々木一丁目53番4号 田尻ビル3F
宅地建物取引業免許東京都知事(2)第102329号

空き家パスは全国対応ですので福岡県のどこに空き家があっても買取可能で、電話やメール、LINEなど様々な問い合わせ方法で受け付けているという特徴があります。

また全国で買取実績があるため空き家買取のノウハウを多く保有しており、訳あり物件や事故物件、再建築不可といった他社では対応できない物件の買取実績もあります。

これ以外にも現地査定時に売主が立会う必要もないという点も評価されており、2025年9月時点のGoogleレビューでは4.9という口コミ結果になっています。

Googleでは次のような口コミが掲載されていました。

担当してくれた方の対応がとてもよく、安心して取引することができました。

【一部引用:https://maps.app.goo.gl/Kf9MWBY7gLqsG1Yf7

空き家パスの福岡県の空き家買取ページはこちら

訳あり物件買取プロ

サービス名訳あり物件買取プロ
会社名株式会社AlbaLink
住所東京都江東区木場二丁目17番16号BESIDE KIBA3階
宅地建物取引業免許国土交通大臣(1)第10112号

株式会社AlbaLinkは全国展開している大手不動産買取会社であり、年間5000件を超える相談実績があります。

事故物件や再建築不可物件など仲介では売却できない物件でも積極的に買取しており、最短12時間で査定額を回答してくれるという点も魅力です。

弁護士や司法書士などの士業とも提携していますので、売却にかかわる対応を全て任せられるという強みがあります。

Googleでは次のような口コミが掲載されていました。

答えを急かされることなく、待っていただけたので、考える時間ができたのがよかったです。

【一部引用:https://maps.app.goo.gl/NPD612n2FFsB5tmy8

ワケガイ

サービス名ワケガイ
会社名株式会社ネクスウィル
住所東京都港区新橋5-10-5PMO新橋Ⅱ10F
宅地建物取引業免許国土交通大臣(1)第10481号

日本ナンバーワン調査によるとワケガイは2023年12月に実施したアンケートで「買取価格満足度」「スタッフ対応満足度」「安心・信頼できる満足度」が1位となり、多くの売主に評価されていることが分かります。

またGoogleの口コミ評価も2025年9月時点で4.8と高く信頼できることから、売りにくい物件でも安心して任せることができる買取業者といえます。

物件がゴミ屋敷のような状態でも残置物を片付けることなく最短で査定してくれるという点も、魅力の一つです。Googleでは次のような口コミが掲載されていました。

買取までは難しいものの、なるべく費用を抑えて引き取りをしていただけました。

【一部引用:https://share.google/5pkXvYs7rc1MyfWDy

とちいえプラザ

サービス名とちいえプラザ
会社名株式会社栄都
住所大分県中津市中殿町3丁目26番地の3
宅地建物取引業免許国土交通大臣(4)第007586号

大分県に拠点のある株式会社栄都は買取専門店「とちいえプラザ」を運営しており、北九州エリアでも買取査定が可能となっています。

買取だけでなく注文住宅の建築や一戸建ての仲介も手掛けていることから再販売に強みがあるといえ、高値買取が期待できます。

Googleでは次のような口コミが掲載されていました。

担当外のことでもとことん調べてくれ、必ず解決までフォローしてくれます。

【一部引用:https://share.google/i19bV3qVENkI7cSRi

空き家COW

サービス名空き家COW
会社名株式会社リノバ
住所東京都世田谷区三軒茶屋1丁目32番18号シティドエル三軒茶屋205
宅地建物取引業免許国土交通大臣(1) 第10509号

空き家COWを運営する株式会社リノバはデザイン性の高いリノベーションを得意としており、再販事業に力を入れている会社です。

そのため他社では難しい工事も実施することができ、その結果買取価格も高くなりやすいという特徴があります。

再建築不可や共有持分のみの買取も行っており、福岡県も対応可能なエリアとなっています。

HPでは次のような口コミが掲載されていました。

数社見積もりを依頼した中で、解答が早く、金額も高かった。

【一部引用:お客様の声

空き家を買取で売却するメリット5選

空き家の売却は仲介よりも買取の方がおすすめになるケースは多いですが、その理由として売主の負担が少なくリスクを軽減できるという点があります。

この章では空き家を買取で売却するメリットについて、詳しく解説します。

解体や不用品の撤去をせずそのまま売却できる

仲介の場合、建物の状態が悪いと戸建てではなく土地として販売することになり、売主負担で解体しなければならないこともあります。

また戸建てとして販売するにしても家屋内に不用品があれば撤去する必要があり、売却の諸費用が高くなることも少なくありません。

その点、買取は建物の解体や不用品の撤去をすることなく引渡しすることができますので、売主の手間と費用が少なくなるというメリットがあります。

さらに仲介手数料も無料となる点も、魅力の一つです。

訳あり物件でも買い取ってもらえる

事件や事故が発生した物件や再建築ができない物件は訳あり物件と呼ばれており、仲介で買い手を見つけることは難しいですが、買取の専門業者であればこのような物件であっても積極的に買取してくれます。

一度仲介に出して売れなければ買取してもらうというプランを提案してくれることもありますので、売りにくい物件は買取を中心に検討することをおすすめします。

契約不適合責任がない

契約不適合とは目的を達成できない状態のことで、買主が安全に生活できないようなトラブルが発生した際に売主が対応する責任となっています。

たとえばシロアリ被害や雨漏りが発生した場合、売主は引渡後であっても追完請求・代金減額請求・解除・損害賠償などの責任を負うことになります。

そのため築年数が古い空き家などは売却することも売主にとって大きなリスクとなってしまいますが、買取業者が直接買主となる不動産買取はその心配はありません。

なぜなら買取業者は買取した後に自社で修繕するからで、契約不適合に該当するトラブルがあっても問題なく対応できるからです。

つまり、不動産買取は売主にとっては処分する不動産の状態にかかわらずリスクが低い取引ができる方法だといえ、大きなメリットです。

固定資産税や維持管理費の負担から解放される

不動産は所有している間固定資産税や都市計画税などが課税され、処分する時期まで支払い続けなければなりません。

また草むしりや家屋の掃除といった維持管理も所有者の義務といえ、有効活用していない不動産は売主を悩ませる原因になりかねません。

不動産買取は売主が売却することを決めてから最短数日で契約を締結することができ、現金化できます。

そのため不動産を手放して維持管理の費用と手間から解放されたい人にとって、買取は大きなメリットがあるといえます。

特定空家に指定されるリスクから解放される

平成27年に「空家等対策の推進に関する特別措置法」が施行され、倒壊のおそれがある空き家を「特定空家」に認定し自治体が管理の指示を所有者に対して勧告できるようになりました。

また、令和5年には適切に管理されていない空き家についても指導を行えるようになり、空き家問題を解決するための方策は今後も施行されると思われます。

所有者はこうした自治体からの勧告や指導に従わない場合、行政代執行や固定資産税の優遇措置撤廃といった措置を講じられることになり、大きなリスクといえます。

このように空き家は所有しているだけで大きな問題を抱える可能性があるといえ、なるべく早く処分することをおすすめします。

【参考サイト:空家法とは

空き家を買取で売却するデメリット

空き家の買取はスムーズに空き家を手放したい売主にとって大きなメリットがあるといえますが、デメリットもあるため注意が必要です。

この章では空き家を買取で売却するデメリットについて解説しますので、前述したメリットと合わせて参考にしてください。

仲介に比べると買取価格が安くなりやすい

不動産売却には仲介と買取がありますが、買取は仲介よりも売却価格が安くなるという特徴があります。

買取業者は物件を売主から買い取った後、リフォームやリノベーション工事をしたうえで再販売し利益を得ますが、再販売価格は仲介の相場に近い価格帯で設定されます。

つまり、買取の査定額は仲介よりも一般的に低くなることが分かり、売主にとって大きなデメリットです。

対応している不動産会社を見つけるのが難しい

仲介は売主と買主の契約が成立した時点で仲介手数料を請求することができますが、買取は売主から買い取った物件を再販売してようやく利益を確保することができます。

そのため買取業者は再販売できる価格をイメージしたうえで買取額を提示しなければならず、豊富な経験と知識が必須となります。

万が一依頼した業者が買取に不慣れだった場合、相場よりも安い買取額を提示されたり売主にとって不利な条件で契約を締結してしまうこともあり得ます。

このような失敗を避けるためにも買取業者はなるべく多く検討する必要があります。この記事で紹介しているおすすめ業者を参考に、複数の空き家買取業者に見積もりを依頼してみましょう。

福岡県の空き家相談窓口

この章では福岡県の空き家相談窓口を紹介します。

福岡県空き家活用サポートセンター

福岡県空き家活用サポートセンターは家の耐震診断やバリアフリーについて相談できる窓口ですが、空き家の処分についてもアドバイスを受けることができます。

一級建築士の資格を持つ専門の相談員や弁護士等が対応してくれることもありますので、安心して相談できます。

【参考サイト:福岡県空き家活用サポートセンター

福岡県司法書士会

司法書士を取りまとめている福岡県司法書士会では一般人の相談も受付しており、売却や相続、贈与、管理など空き家に関連する相談を受付しています。

特に登記関連のトラブルについては専門家としてのアドバイスを受けられますので、空き家の登記で悩んでいる人に向いている窓口です。

【参考サイト:福岡県司法書士会

まとめ

福岡県で空き家をスムーズに処分する場合は不動産買取がおすすめとなっており、空き家を専門的に買取している業者も多いです。

ただし買取価格と買取条件は業者によって異なるため、なるべく多くの業者に問い合わせすることがポイントです。

また、買取業者は担当者の対応や口コミについてもチェックする必要があり、依頼する前の事前準備が大切です。

特に訳あり物件など売りにくい不動産を処分する際には買取業者によって提案内容が大きく異なりますので、信頼できる業者に依頼するよう慎重に判断することをおすすめします。

その他のエリアのおすすめ空き家買取業者はこちら

東京都の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
埼玉県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
茨城県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
千葉県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
神奈川県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
栃木県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
山梨県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
長野県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
新潟県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
群馬県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
大阪府の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
京都府の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
奈良県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
兵庫県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
滋賀県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
北海道の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
広島県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
福岡県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
島根県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介
静岡県の空き家買取業者を比較!空き家買取のメリット・デメリットや相談先も紹介